哲学カフェ in 富山
俯瞰して物事の本質を捉え直す 自分の頭で考える 誰でも専門知識なしで参加できる哲学カフェ
2014/10/01 | ギリシャ哲学, 西洋哲学 ヘブライズム, ヘレニズム, 山本七平, 水, 空気, 空気の研究
前回の哲学カフェは山本七平の『空気の研究』を取り上げました。 その著作の中では、日本では「空気」が盛り上がって異論が言いづらい時に 「水を差す」ことで、空気が支配的にな
続きを見る
2014/04/29 | 哲学入門, 西洋哲学 キリスト教, ギリシャ哲学, ヘブライズム, ヘレニズム, 一神教, 哲学入門, 多神教, 存在論, 目的論, 西洋哲学, 超越論
2600年の哲学史を2時間の爆速で駆け抜ける! 4月27日(日)高岡大仏のある大仏寺にて哲学カフェを開催しました。 今回のテーマはズバリ「西洋の哲学者は何を考えてきたのか?」です。
2014/03/22 | 西洋哲学 ヘブライズム, ヘレニズム, 哲学入門, 良識
【先生】の投稿です。 ソクラテスが対話相手から知恵を引き出す「産婆法」を提唱したところから哲学が始まったことを思えば、【先生】という役割は適切ではありませんが、日本語で分かり
→もっと見る