哲学カフェ in 富山
2014/08/20 | イベント告知, 西洋哲学 ハイデガー, 木田元, 西洋哲学
急な告知となりましたが、8月の哲学カフェのお知らせです。 今回は、カフェでゆるくハイデガーについて語り合う会になります。 ...
続きを見る
2014/08/03 | 仏教 ソクラテス, デカルト, ハイデガー, ヒューム, ブッダ, プラトン, ヘーゲル, 座禅, 曹洞宗
弟子の投稿です。 「自分とは何だろうか?」というテーマについて哲学カフェを実施しました。 分かっているようで意外と説明しづらいのが...
2014/08/03 | イベント告知, 書籍紹介 KY, 予告, 山本七平, 日本社会, 空気, 空気の研究
どうして空気をよめなきゃダメなの? 弟子の投稿です。9月の哲学カフェのお知らせです。 今回は「空気」について 、山本七平さんの...
2014/07/12 | イベント告知 曹洞宗, 禅宗, 自我, 西洋哲学
あなたは、どこからどこまでが自分だと思いますか? 体の中から皮膚の表面まで? あるいは、もっと他の答えを言う人もいらっ...
2014/07/06 | 雑談 体験, 半眼, 座禅, 曹洞宗, 最勝寺, 結跏趺坐, 警策, 道元, 雑談
弟子の投稿です。ただの雑談です。 2014年、何度か座禅をする機会がありました。 7月20...
2014/06/22 | 未分類 いきの構造, ハンナ・アレント, 九鬼周造, 人間の条件, 岸井大輔, 東京の条件, 演劇
弟子の投稿です。イベントの報告をいたします。 まちに住みつき、まちそのものを舞台にした演劇作品をつくるというスタイルを持...
2014/05/25 | 西洋哲学 キルケゴール, ニーチェ, フランクル, 哲学カフェ, 実存主義, 死にいたる病, 絶望, 絶望の諸形態, 自己
絶望を考える哲学カフェ 弟子の投稿です。5月18日(日)、富山市内にて「絶望」をテーマにした哲学カフェを開催しました。 暖かな春の日差しが眩し...
2014/05/17 | イベント告知, 西洋哲学 キルケゴール, 哲学カフェ, 実存哲学, 死に至る病, 絶望, 西洋哲学, 資料
弟子の投稿です。 レジュメを公開いたします! うららかな春の日から、すこしづつ夏の雰囲気が顔を見せ始めています。 ...
2014/05/08 | イベント告知 ギリシャ悲劇, ニーチェ, 人間の条件, 公共, 富山, 演劇
弟子の投稿です。 6月21日(土)、富山で演劇の活動をされている塚田さんとの共同でイベントをやります。 劇作家の岸井大...
2014/04/29 | 哲学入門, 西洋哲学 キリスト教, ギリシャ哲学, ヘブライズム, ヘレニズム, 一神教, 哲学入門, 多神教, 存在論, 目的論, 西洋哲学, 超越論
2600年の哲学史を2時間の爆速で駆け抜ける! 4月27日(日)高岡大仏のある大仏寺にて哲学カフェを開催しました。 今回のテーマはズバ...
→もっと見る